サバイバルゲームとの思い出

つい先日のことになるんですが、初めてサバイバルゲームというものを体験しました。

 

ざっくりどんなものかと言えば、チームに分かれてエアガンで相手を撃ち合うゲームです。

 

サバゲーにも何種類かゲームがあって相手の陣地に侵入して敵陣の旗を奪うものだったり(弾が一度でも当たった人はゲームから退場します。)、シンプルに相手に多くの弾を当てるものとかがあります。

ちなみ後者より前者の方が楽しいです。というか後者は面白くないです。

 

それで、ここから本題。

サバゲーにはどんなゲームでも絶対に一つ共通するルールがあります。

それは、

「弾に当たったかの判定は当たった人の自己申告」

 

…あり得なくないですか??

弾当たったか当たってないかがほぼ100パーセント勝ち負けを支配するゲームなのにです!

野球でストライクボールを自己申告するのなんか比じゃないくらいモヤモヤします。

 

非日常の戦争の世界を疑似体験するのに、そこに拡がるのは忖度と同調圧力に溢れた圧倒的な日常です。

 

サバゲーなんてレクリエーションなんだから自己申告で良いだろうと言う人がいますが、レクリエーションほど勝ち負けが大事なものはありません。

親睦を深めるからこそ、真剣で無ければならないのです。

 

それこそ会社のレクリエーションなんかにサバゲーを採用したら最悪です。当たってもゲームに居座り続ける上司、何も言えない部下。

上司と対面したら部下は当たったか良くわかんなくても取り敢えず、退場せざるを得ません。

 

接待ゴルフより醜悪な忖度合戦です。これなら上司を磔にして部下がエアガンで自由に撃ちまくる方がまだレクリエーションの意味があるし、健全です。

上司は完全目隠しだと尚良しです。無礼講で撃ちまくれます。

 

話がそれましたが…

サバゲーのコンセプト自体は本当に素晴らしいです。

ゲーム場に入って、迷彩の服を着た瞬間は童心に返ってすごくワクワクしました。

 

図書館で夢中になって読んだ「ズッコケ忍者軍団」のような世界を体験できると思ったのに、ルールを聞いて心底がっかりしました。

 

参上!ズッコケ忍者軍団 (ポプラ社文庫―ズッコケ文庫)

参上!ズッコケ忍者軍団 (ポプラ社文庫―ズッコケ文庫)

 

 

僕に限らず、サバゲーのルールに納得いかず当たったかを明確にしたいと思った人は何人もいると思います。

頭に風船をくっ付けるとか、当たったら色が着くようにするとアイデアはいくらでもありますが、なんだかんだ見てくれが悪いとか汚れるとか面倒だとかで本格的な実現に至ってないのではと想像します。

 

ここは一つ発想を変えて、当たったか当たってないかを問題にせずサバゲーをエアガンを使って物理的に相手を妨害するゲームにしてはどうでしょう?

 

フェイスマスクなど必要な安全装備をした上で、迷彩柄の全身タイツに衣装を統一し敵の銃弾の嵐を耐えて耐えて敵陣の旗を奪うゲームにすれば良いのです。

 

僕がやったときは割とゆったり目の迷彩服を着てましたが、服の薄い部分に弾が当たったときなんかはメチャクチャ痛いです。

 

全身タイツなんかだとゲーム後はみな全身アザだらけの惨状なるかもしれませんが、そこまでして勝ち取った勝利は格別なはずです。

打ち上げも、敵味方とも本気で痛め付けあった後だけにその一杯は絆をより深める最高の美酒になることは請け合いです。

 

自分がやりたいかは別として、誰かやっているところはメチャクチャ見たい…

 

これを読んだ方、試してみる際は是非ご一報ください!